2012年12月29日 - 12月31日 宮古島ツアー
1日目
ちびっこカクレクマノミでした
すばしっこい!
「ちょっとじっとしててー」
透明度がいいので
水底からでも船がはっきり見えます。
こんな感じで一本目が終了ー
洞窟の上に行くと、泡がいっぱい吹き出してました
おもしろいですね
この後、料理が1つ出てくると、
あっという間にすぐに平らげてしまい、
次の料理が運ばれてくる時には、
その前に持ってきた料理の皿を下げてもらう、
という状況でした。
決して運ばれてくるのが遅かったわけではないですっ
食べるの早すぎっ、がっつきすぎっ!!
テーブルの上に料理が乗ってる皿が置いてあるのは、5秒くらい・・・
2日目
こんな感じでダイビング終了ー
こんな感じでテンションMAXで
二日目の夜が更けていきました、とさ。
3日目
今回もめちゃ楽しかったですね
海もさいこー
三線ライブもさいこー
絶対また行きたいですね?
2012年10月27日 - 10月29日 石垣島ツアー
?1日目?
ビックマック当たりました
幸先いいです。
いいことありそうな予感しますね
こんな近くで飛行機が見れるのもこれが最後。
3月からは新しい空港になり
タラップじゃなくボーディングブリッジになるようです。
さぁいよいよ海へ
いざ、しゅっぱーつ!!
海、青っ!!
ますますテンション上がってきますっ!!
一本目は念願のマンタスクランブルへ
昨年はここに行くことすらできなかったですからねぇ
光の差し込み具合もキレイです
夕飯は明石食堂
野菜そばのソーキのせ
あーんど
生姜焼き定食
こんな感じで一日目が終了?
2日目
サブマリンというポイントです
透明度 40m
めっっちゃくっっちゃキレイ
ヤバいっすっ!!
二本目は中本さんが見つけたという
ミドルブックというポイントです
チンアナゴいっぱい
3つ目の黒点を見れると幸せになれると言われています
絶対見てやるぜぇ
そして三本目のポイントへ
JAPAN COAST GUARD 撮っておきました
トカキンの根というポイントです。
トカキンとは沖縄の方言でイソマグロのことです
こんな感じで三本目が終了?
こんな感じで二日目が終了
3日目
三日目の朝はこんな朝食でスタート
自作サンドイッチ
具を詰め込みすぎました・・・
川平湾にも行ってみました。
パンフレットでよく見る川平湾の風景
今回の石垣島ツアーもめちゃくちゃ楽しかったです?
絶対また行きたい!!
2012年8月14日 - 8月16日 雲見・堂ヶ島ツアー
1日目
行く途中、豪雨になりました・・・
川から茶色い水が海に大量に流れ込んでいるのを見てしまいました・・・
大丈夫かぁ
雲見でのダイビングを終え
堂ヶ島に移動
本日の宿 かおり荘にとうちゃーく
このあと、崖をのぼることになるとは
この時知る由もなかった・・・
だが、しかーし、
ここで帰ってしまうのは素人。
沈んだ後の空が本当の見どころです。
(そばにいた三脚立てたカメラマンのHIDE & SHIGE 談)
HIDE & SHIGEの言うとおり
空が赤く染まってきました
では、
ちょっとプロっぽい夕日カメラマンの二人組に
インタビューしてみましょー
「あんたら今日はラッキーだよ
夕日が沈んだ後のあの空はなかなか見れないよ」
「夕日はまっすぐ沈まないんだよ
地軸は23.43度傾いているから、うんぬん
それを見越してカメラをセッティングしないと、かんぬん」
「広角レンズでこうねらって・・・」(SHIGE)
「しげさん、帰るぜよ」(HIDE)
このあと、しげさんは、
なぜ夕日は赤く見えるのか、
3月と9月が一番きれいとか、
永遠に熱く語ってくれました・・・
なかなか帰してくれません・・・
こんな感じで一日目の夜が更けていきましたとさ・・・
2日目
なんと水温20度
透明度はいいのですが
温度差ありすぎでカメラのレンズが曇ってしまいました・・・
写真が全然撮れませんでした・・・
水温19度でした・・・
つめたーい!!
オオセとクエがいたのですが
レンズ曇っちゃってうまく撮れませんでした・・・
安全停止では
激流でコイノボリ状態でしたね?
楽しかったでーす
いきなり花火が始まり
ビックリしましたね
防波堤から海に落ちそうになりました
最終目
渋滞もなくすんなり帰れそうなので
オラッチェ牧場に行きました
ソフトクリームを持って
ガチャピン、ムックと記念写真!
うれしそーですね?
手を近づけ過ぎると何の恐れがあるのか
肝心のところが見えません。
試しに手を近づけてみましょー
こんな感じで、
雲見・堂ヶ島ツアーも楽しかったです
渋滞もなく快適ドライブでした
2012年8月10日 - 8月13日 八丈島ツアー
出発
東海汽船に乗り込み
八丈島に向けてしゅっぱーつっ!!
テンション上がってきますねぇ
明け方、まずは三宅島にとうちゃーくっ!!
あれっ?
見たことある人がいるような・・・
こっちに気が付きました!
満面の笑みで手を振ってます
なんか楽しそーです
そんなこんなで、無事 八丈島にとうちゃーくっ!!
八丈太鼓でお出迎え
「いつもよりも気合を入れて叩いてますっ!!」
?1日目?
金メダルかじってますっ!
と思いきや・・・
かじっているのは、くさやサンドです・・・
さて、二本目行ってみましょー
相変わらず、青くて気持ちいーです
こんな感じで初日のダイビングは終了ーbr />
海が青くて、カメも見れて、
気持ちいいダイビングができました?
夕飯前にパチリ
この後、花火を見ながらのバーベキューでーすっ
こんな感じで一日目の夜が更けていきましたとさ・・・
?2日目?
朝飯前のダイビングを終えると
突然の豪雨・・・
結構、本気で降ってます・・・
水面がきれいです。
水面に当たる雨を水中から見るのって
不思議な感覚ですよね
出たっ!Wピースっ!!
かと思いきや・・・
エビいたよのポーズですっ!
一匹だけ離れたところにいました。
迷子になったのか、
俺は群れねぇぜ的な一匹狼カマスでしょうか
こんな感じで
二日目のダイビングが終了ー
毎回、カメが見れましたぁ
最終日
底土港を出発
見送りジェットついてきますっ!!
さようなら
また来るよー
今回の八丈島ツアーも楽しかったですねぇ
海は青いし、
カメ遭遇率 100%だったし
カメ探知機ホンダ、相変わらず性能いいです
2012年7月6日 - 7月8日 神津島ツアー
1日目
さるびあ丸、入港
この時、この後に起こるさるびあ丸の悲劇については
誰も知る由もなかった・・・
徐々にテンション上がってきてますっ!!
今 買った このコーラのフタすぐに捨ててやるぜぇ
ワイルドだろぉ
テリーさんおすすめ
「完熟トマトのマリナーレ」
おいしかったで?す
2日目
っって、簡単に書いてますが・・・
実は・・・
大島沖でさるびあ丸 機関故障発生っっ!!
2基のエンジンの片方が止まってしまったようです。
「速度半減で進んでます」ですって・・・
一時間遅れでの到着でした・・・
「もう1基のエンジンが止まらなくてよかった」
とポジティブに考えることにしましょー
でも実は・・・
前日まで22.5度あった水温が、冷水塊が入ってきたとのことで
この日の水温はなんと17.5度!!!
うーっ、つめたーいっっ!!
3mmのウエットしか持ってきてないっすっ!!
フードベストを借り、なんとか寒さをしのぎ潜ることが出来ました
フードベスト偉大ですっ!!
こんな感じで1本目が終了ー
一息ついて
お昼ご飯を食べましょー
お昼ご飯のキンメの味噌汁
ちょーうまいっ!!
やばいっす!!
顔出しパネルでパチリ!
結構ぴったり合っていて
ちょっと気持ち悪い絵づらですっ
そんなこんなで2本目行ってみましょー
天気がすごく良くなりました
さて、お次は何を狙っているのでしょーか??
角度的にちょっと見えませんね
こんな感じで二本目が終了ー
2本目も満足ダイビングでした?
そんなこんなで3本目が終わりました
楽しかったですねー
3日目
こうして今回の神津島ツアーは幕を閉じました。
神津島は魚影が濃く楽しかったです。
温泉にも行きました。
夜、雲の切れ間から星がたくさん見れました。
雲がなければかなりの星が見えそうです。
今回も楽しかったです
2012年4月27日 - 4月30日 利島ツアー
利島ダイビング&ドルフィンスイムの巻
プロローグ
利島は、人口300人の小さな島です。
島一周、車で20分。
2レーンのみの世界最小のボウリング場があります。
「いざ!!さるびあ丸で しゅっぱーつ!!」
と意気込むものの、今日の出航は条件付きです・・・
はたして利島で降りられるでしょうか・・・
条件付きなどおかまいなしにテンション上がってきてます!
本多さん、まりこさん
しのさん、マグナス、住田さん、テリーさん
せつこさん
マグナスが持ってきたスウェーデンのキャンディー。
罰ゲーム級の苦辛いアメです・・・
最後まで舐められません・・・
マグナスは、さきいかを初めて食べたようで
「First time ?」と聞くと、
「Fist time. and Last time.」だって。
スウェーデン人の口には合わなかったようです。
?一日目?
頭にカメラをそうちゃーく!!
いざ、二本目へ
いい映像がいっぱい取れるといいですねー
真下を泳ぐカメ
背中に捕まってたら竜宮城に連れてってもらえそうです。
お次は、ダイビング器材を脱ぎ、
スノーケリングでドルフィンスイーム!!
イルカ、いっぱい遊んでくれるかな
こうして
一日目のダイビング&ドルフィンスイムを終え
部屋でおくつろぎモード
二日目
そんなこんなで二本目にしゅっぱーつ!!
やったるでー (節子、心の声)
そして本日もドルフィンスイムへー
イルカ、見えました。
ドルフィンスイムの準備、準備
「キャプテン!!スポンジボブ君が漂流していますっ!!
救出しますっっ!!」
?最終日?
帰りの船の出発までの間、
島内観光に行きました。
鵜渡根島、新島、式根島が見えます。
オオミズナギドリの巣があちこちにあります。
この鳥は、飛び立つのが上手ではなく、
木の上に登ったり、崖などから滑空するように飛び立つそうです。
こうして今回の利島ツアーは幕を閉じました。
今回は天気に恵まれて、ウェットチームは正解でしたね。
今回も楽しかったですー
2012年1月13日 - 1月15日 利島ツアー
?利島に行ってきました?
人口300人の小さな島です。
島一周、車で20分。
2レーンのみの世界最小のボウリング場があります。
出発は横浜 大桟橋でーす。
大桟橋から見る夜景はめちゃきれー、
ヤバいっすっっ!!ヤバすぎっっすっ!!
あっという間に利島 とうちゃーく!!
5人くらいしか下りませんでした。
いっぱい、魚いましたね
夏は子供たちが素潜りで遊んでるらしいです。
二本目は、ボートでダイビング
帰っていく「かめりあ丸」が見えますね
透明度も良くて、気持ちよかったです
イサキの群れとか、魚もいっぱいいました
民宿のそばにあった自販機。
「商品出ない。金 食われる」って書いてあります・・・
夜、散歩に行きました。
写真は撮れませんでしたが
星がいーっぱい見えて、めちゃきれーでした。
ハンパねぇーっすっっ!!
帰りは、朝の便に乗って、
島めぐりしてきました。
まずは、「新島」
帰りの船で、こんなニュース見ちゃいました・・・
「イタリアの豪華客船 座礁」
船の中では、見たくなかった映像ですね?
利島、初上陸でしたが、
おもしろかったですねー